ゆらぽい(RyoichiSakai)|フルオンチェーン(オールオンチェーン) NFTアート(COMSA)

ぶどう株式会社

ビジネス・イノベーション・プラットフォーム


INDEX

  1. 作品紹介
  2. 著作者紹介
  3. 必ずお読みください(取引希望者向け)
  4. 本規約

作品紹介

  • タイトル : ちいさないのち

説明 : ほっぺたが赤いひとりの女性。あたらしいいのちに光が差す。

  • タイトル : 出産

Ryoichi Sakai

グラフィックデザイナー
フォトグラファー

二羽のオカメインコと暮らしている日々の中で喜びを、癒やしを、慰めを感じる瞬間をみなさんと共有したい。

公式サイト:https://www.ryoichisakai.com/
公式インスタグラム

写真掲載・取材履歴

  • 「スッキリ」日本テレビ 2018年 4月5日(木) OA
  • 「#とりまみれ」マガジンハウス
  • 「ペット大喜利年賀」2018、「ペットアスリート年賀」2019 郵便局 年賀状公式テンプレート
  • 「リンネル特別編集 LOVE! ことり」宝島社
  • 「インコ語辞典」学研プラス
  • 「フォト総研」株式会社アスカネット
  • 「小鳥のキモチ」学研ムック
  • 「ふわころことり Schedule Book 2022」インプレス
  • 「P・H」webサイト
  • 「nocoto」webサイト
  • 「鳥フォトコンテスト」Bird Story もふもふ 最優秀賞
  • 他多数

講演実績

  • 日本ペットサミット(J-PETS)
  • 東京大学大学院農学生命科学研究科・農学部の中島ホールにて講演
  • 他多数

出展

  • 鳥物語 トリストーリー展
  • 静岡パルコ
  • ギャルリー・アルベール
  • 「たいせつなこと」ゆらぽぃ写真と絵画展示会
  • 他多数

掲載・実績等詳細はこちら

Contact : info@grape.ne.jp / https://www.ryoichisakai.com/contact

〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目6番5号 大輪ビル5階AB

制作 : Ryoichi Sakai

発行 : ぶどう株式会社



必ずお読みください

本規約に定めるところの「アカウント保有者」と「本作品」とを紐づけることにより、アカウント保有者は本規約の定めに同意したものとみなします。

また、本作品の一部又全体は、日本国著作権法並びにベルヌ条約等の国際条約により、著作権は著作者に留保されております。

TXHash:FBF60E761443926CE29EB9978B9507F87054D486B4C17E6B0126916CE87B8F86

本規約

各項の内容についてはSymbol(XYM)における各Transaction Hash(TXHash)上のMessage(TXMsg)でご確認いただけます。

TXHash:822037E2789DE90A380A1BCBEE01D306DE263C092C64F0B4753394E9746C93D1


前文

2021年11月現在、著作者の大切な作品と、対価を支払う方の保護について、NFTが発展途上にある現状を鑑み、双方が安心して取引できるようにする事を目的として、本規約を定めます。

TXHash:7054DCA694148C9EE3612AB66567B60AB1DE0B52DC6132ECFB5049336250529C


(1)用語の定義

  1. ブロックチェーンとは「分散型台帳技術」を指し、NFTとはブロックチェーン上で電磁的記録の唯一性を記録する「非代替性トークン」を指します。
  2. 本NFTとは「本規約の電磁的記録を記録している、或いは本規約の電磁的記録と紐づいている、或いは本規約が記載されたURLやTransaction Hash等の識別符号を記録しているNFT」を指します。
  3. 本作品とは「ブロックチェーン上で本NFTと紐付いている著作物の一部或いは全て」を指します。
  4. 当方とは、本作品における著作者、制作者並びに発行者の、いずれか或いは全てを指します。
  5. ウォレットアドレスとは、暗号資産数量の転送先を指定するために利用することができる文字列を指します。
  6. 本規約におけるアカウント保有者とは「ウォレットアドレスと紐づく実質的支配者」を指します。
  7. 本規約における本作品の保有とは「本NFTによって、本作品がアカウント保有者のウォレットアドレスに、紐づけがされている状態」を指します。また、本作品保有者とは、紐付けがされたアカウント保有者を指します。
  8. 特に定めのない限り、本規約上でのブロックチェーン及び暗号資産はSymbol(XYM)を指します。

TXHash:7CE8A4CF1643780303FC7D1F31178CE0A1FA4DF57AAA8D89AD49951931DDBA1A
TXHash:F7FF5A6FCD404CB7F331414C31B0CC1F9BB132DEC1133654D5E196A20927054D
TXHash:50E29342F34657FF39DE735DEBD80656F744482596AD1D97E7449E3D845290D1


(2)通知の方法

当方から本作品保有者に対する通知の方法は、当方のウォレットアドレス(NBWQZAJYK7RKI7K7U777VWFRHIHBNHQIX72JBPQ)から、本作品保有者のウォレットアドレスに対して公開送信すること、またはこの方法に限りません。

TXHash:C3F9308D85F7E1B61DDB5FA888AD34C6A0AF119CAA4D5AD34F440ADA927F09FE


(3)本作品における著作者・制作者・発行者

著作者:Ryoichi Sakai
制作者:Ryoichi Sakai
発行者:ぶどう株式会社(日本国法人番号:3120001237155)

TXHash:C55BA9C211AE4FA7EADFA8F124A465CEF2BAD87EA6166A8EED5BD8A10291A07B


(4)著作権

本作品の一部又全体は、日本国著作権法並びにベルヌ条約等の国際条約により、著作権は著作者に留保されており、本作品を保有することによっては著作権を本作品保有者に譲渡することはありません。

TXHash:86ED2742F68859D3A9DED5CEF9E2A8548662A921EB6E5924C16DE525203A2186


(5)本作品保有者の権利

各国における法律・法令等に反しない限り、当方は原則として本作品保有者による次の行為を妨げることはありません。

  1. 本作品の保有者と名乗ること。
  2. 本作品を電磁的記録によって生成される仮想空間において展示或いは表示すること。

次の場合、本作品保有者の権利を失います。

  1. 本作品の保有者によって、新たなアカウント保有者に紐付けがなされたときの、本作品の従来保有者の権利。
  2. 当方が、法的紛争に及ぶ恐れがあると判断し、それを本作品保有者に通知した時。
  3. 法執行機関等により命令等があったとき。

TXHash:B5B676FBEC5C1445E94BE1FBC959AC9F8151181C3FAF7A09B2E498A5CA0B79D4


(6)免責

  1. ブロックチェーン或いは暗号資産における分岐等を含む、当方の不可抗力によって生じる責、本作品保有者と第三者との間に生じる紛争に対する責は一切負いかねます。
  2. 当方に対する紛争が生じる場合、一切の紛争は日本国大阪簡易裁判所または日本国大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
  3. 本作品保有者が本規約に反した或いは本作品保有者が著作者の権利を侵害したと、当方が判断した場合、予告なく本作品保有者は本作品保有者の権利を失い、当方はそれに対する如何なる損害も一切補償しません。
  4. 本規約において、日本語とその他言語で相違が生じる場合は、日本語を優先します。

TXHash:E34873EC67C17A208338B570346302BA9AEA442AECDE92C095E361E2A134DE68